リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

マーケティングデータ

検索結果

検索ワード:
子育て・教育
ワードを追加して絞り込む:

「園児ママ用購読誌・新聞購読状況」(2017年/全国)

2018.04.26

【働く女性REAL】ワーキングマザーLINE調査 「朝のスキンケア・メイクについて」(2017年)

ワーキングマザー10人を対象に、スキンケア・メイクについて調査。LINEのグループトークで、「朝の...

2018.01.09

【働く女性REAL】ワーキングマザー実態・意識調査<クラスター別>(2017年/全国)

ここ数年、女性の労働環境は大きな変革期を迎え、働く母親が増加している。そこで、イマドキのワーキング...

【幼稚園児&保育園児ママ】教育資金(2016年/全国)

子どもの進学・進級に備えて69.8%が「学資保険」を選択。教育資金について祖父母と話すかどうかにつ...

2017.10.01

【幼稚園児&保育園児ママ】2016年 新入学(2016年/全国)

2016年春に入学した小学1年生のうち、約7割が年長の夏休みまでにランドセル購入を検討。購入も年長...

2017.06.01

【幼稚園児&保育園児ママ】クリスマス(2016年/全国)

プレゼントを決める時期・購入時期ともに12月1〜2週目が最も多い。予算は1位が5000円台で、前年...

【幼稚園児&保育園児ママ】幼稚園・保育園に期待すること(2016年/全国)

子どもにとって楽しい園生活になることが9割のママが期待すること。友達づくりや集団生活に慣れることな...

2017.05.01

【幼稚園児&保育園児ママ】幼稚園・保育園選びで重視すること(2016年/全国)

保育園とは違い、“待機児童問題”がない幼稚園は「園の教育方針」や「保育内容」など、教育・保育の質そ...

【幼稚園児&保育園児ママ】園児の将来の職業(2016年/全国)

9割近くのママが「将来、子どもになってほしい職業」は、「本人がなりたいもの」と答えたものの、2位以...

2017.04.03

【幼稚園児&保育園児ママ】私立・国立小学校への受験意欲(2016年/全国)

ここ数年の私立・国立小学校への受験希望者は15%前後となっている。2016年も15.8%だった。

フリーワード検索

キーワードを入力して検索ができます。

くらしHOWの報告・レポート

OLマーケットレポート

女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790