リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ自主調査レポート

「平成の夫婦関係スタンダード総決算 2009→2018」

30代・40代・50代の女性に調査した「夫婦の関係について」のデータを、2009年と2018年で比較して再考。平成時代の総決算としてまとめました。
年代差が顕著になり欲望は希薄になる一方で、同志の絆が強まる傾向が見られます。

  • 外出先で手をつなぐ、腕を組む
    2009年に外出先で手をつないだり、腕を組んだりしていた夫婦は40%前後おり、年代差はほぼなかったが、2018年では年代差が顕著に

  • 一緒にお風呂に入る
    2009年には、夫と一緒に入浴することがある妻は、年代を問わず35%前後だったが、2018年では年代差が顕著に

  • 同じ寝室で寝る
    2009年は同じ寝室で寝ている夫婦は約8割だが、2018年には減少

  • セックスレス
    セックスレスの夫婦もこの9年間で増加

  • 夫婦ゲンカ
    2009年に比べ2018年では、ケンカの原因に「家事のこと」がいずれの年代でも上位に入っているのが特徴

くらしHOWマガジンvol.13 p.13-15

女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790