全国の子どもがいる既婚女性を対象に、バスタイムについてのアンケートを実施した。
【お風呂が好きか/1日のうちでいつお風呂に入るか】
お風呂が「好き」な人が64.0%、「普通」という人が32.0%、「嫌い」な人が4.1%。お風呂に入る時間帯は「19時台~20時台」40.0%と最多。「21時台~22時台」28.2%、「17時台~18時台」18.9%と続く。未就学の子どもがいる人は「17時台~18時台」が27.2%とやや多い。子どもが大きい人ほど、入浴時間が遅い割合が高く、末子が中学生以上の場合は「21時台~22時台」に入浴する人が41.6%。
【平均入浴時間/理想の入浴時間】
お風呂に入ってから上がるまでの所要時間は「16分~30分」56.6%が最多。次いで、「31分~45分」25.1%が多く、平均は26.9分。
理想の入浴時間は「16分~30分」43.4%が最多。「31分~45分」が28.9%、「46分~60分」が14.5%で、平均は31.8分。実際の入浴時間との差は約5分で、「あとちょっと長く入りたい」という気持ちが垣間見える。
【この1か月で誰と一緒に入浴したか】
「いつも1人」48.6%、「息子・娘(未就学児)」33.7%、「息子・娘(小学生)」20.8%が上位。子どもと一緒に入浴している割合は、未就学の子どもがいる人は約9割。末子が小学校低学年の場合は約7割、小学校高学年の場合は約5割。末子が中学生~社会人の場合は、「いつも1人」で入浴するという人が約9割。
【この1カ月でバスタブにつかったか】
「必ずつかる」が63.8%と多数派。「つかったり、シャワーだったり」が30.9%、「シャワーのみ」が5.6%。
【この1カ月の入浴で、バスルームでしていること/その中で一番好きなこと】
「体を洗う」97.9%、「髪を洗う」97.5%は基本。次に「子どもと遊ぶ・話す」43.8%、「フェイスケア」25.4%、「ヘアケア」23.0%と続く。「子どもと遊ぶ・話す」は子どもが小さいほど割合が高く、末子が未就学児の場合は82.7%。
バスルームでしていることで一番好きなことは、末子が小学生以下の場合「子どもと遊ぶ・話す」が最も多い。末子が中学生以上になると、「体を洗う」32.3%、「髪を洗う」24.3%のポイントが高い。
【お風呂に入る意味として最も大きいもの】
「清潔を保つ」42.5%が最多。「リラックス」15.3%、「リフレッシュ」11.9%、「疲れをとる」11.1%と続く。
【理想のバスタイムに当てはまるもの】
理想のバスタイムに当てはまるものの上位は「ゆっくりのんびり入る」77.0%、「リラックス」64.4%、「リフレッシュ」47.7%、「一人で入る」46.7%。末子が未就学児の人は「ゆっくりのんびり入る」83.2%、「一人で入る」53.5%、「スキンケアやヘアケア、ボディケアを念入りにする」41.6%、「マッサージやストレッチを念入りにする」30.6%のポイントが他より高い。普段子どもと一緒に入浴することが多く、たまには1人でゆったり入りたい願望が強いと見られる。
調査期間: 2019.05.22~05.26
調査方法: 「リビングWeb」「シティリビングWeb」「あんふぁんWeb」にてWEBアンケート
集計数 :子どものいる既婚女性910人(平均年齢:43.3歳)
関連記事はありません
媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります
リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください