リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト
リビングくらしHOW研究所

[OL]貯蓄・投資の現状調査(2007年/首都圏)

●首都圏のOLの貯蓄目的は、「突発的な支出への備え」が53.8%、と最も多く、次いで「旅行・レジャー資金」50.8%、「老後の生活資金」48.0%となった。

【調査日 :2007年5月実施】
【調査対象 :首都圏の女性】
【調査方法 :シティリビングの公式サイト「Citywave」でのWEBアンケート】
【集計数 : 333人】

●首都圏のOLの貯蓄目的は、「突発的な支出への備え」が53.8%、と最も多く、次いで「旅行・レジャー資金」50.8%、「老後の生活資金」48.0%となった。
●毎月決まった金額を貯蓄している人に毎月の貯蓄金額を聞くと、「4万円超~6万円」29.4%が最も多く、平均では、5万1893円。
●株式投資を「やっている」人は、全体の21.1%と2割程度。
●毎月決まった金額を「投資」している人に毎月の投資金額を聞くと、「1万円超~2万円」が54.5%と半数以上、平均では2万2000円となった。
データの2次利用についてのお知らせ

関連記事

関連記事はありません