リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ園ママ研究室

【幼稚園児ママ】夕食&お弁当作りについてのアンケート
(2016年/全国)

【設問一覧】

Q1. あなたの日常の食品の買い物の仕方は、どれに近いですか?
Q2.あなたが夕食のメニューを決めるタイミングは?
Q3. あなたが夕食のメニューを決める際、参考にすることが多いものは?
  あてはまるものをいくつでもお選びください。
Q4. 夕食のメニューは何を重視して決めますか?あてはまるものをいくつでもお選びください。
Q5.あなたが夕食の材料を選ぶ際、知りたいこと・気になることは?
   生鮮食品以外の調味料や加工食品で教えてください。あてはまるものをいくつでもお選び
       ください。
Q6. 生鮮食品以外の調味料や加工食品の新商品情報は何で知りますか? あてはまるものを
       いくつでもお選びください。
Q7. あなたが夕食の材料を買いに行くのは、だいたい何時頃が多いですか?
Q8. あなたが夕食の準備を始める時間帯は、だいたい何時頃が多いですか?
Q9. あなたが幼稚園に通う子どものお弁当を作る頻度は?
Q10.【幼稚園に通う子どものお弁当作りが「週2~3回以上」と答えた方】
       あなたが幼稚園に通う子どものお弁当のメニューを決めるタイミングは?
Q11.【幼稚園に通う子どものお弁当作りが「週2~3回以上」と答えた方】
       あなたが幼稚園に通う子どものお弁当のメニューを考える際、参考にすることが多いもの
       は?あてはまるものをいくつでもお選びください。
Q12.【幼稚園に通う子どものお弁当作りが「週2~3回以上」と答えた方】
       幼稚園に通う子どものお弁当のメニューは何を重視して決めますか?あてはまるものを
       いくつでもお選びください。
Q13.【幼稚園に通う子どものお弁当作りが「週2~3回以上」と答えた方】
       幼稚園に通う子どものお弁当作りでの悩みは?
       あてはまるものをいくつでもお選びください。
Q14.【幼稚園に通う子どものお弁当作りが「週2~3回以上」と答えた方】
       幼稚園に通う子どものお弁当の材料を選ぶ際、知りたいこと・気になることは?生鮮食品
       以外の調味料や加工食品で教えてください。あてはまるものをいくつでもお選びください。
Q15.【幼稚園に通う子どものお弁当作りが「週2~3回以上」と答えた方】
       常備菜や冷凍総菜はいつ作ることが多いですか?

【調査期間:2016年7月29日~8月15日】
【調査方法:あんふぁんWEBに開設したフォームに入力させるWEBアンケート】
【集計数 :164人(幼稚園に通う子どもがいる女性に限定し集計。不明・非該当を除き集計)
     平均年齢 36.7歳】

関連記事

関連記事はありません

女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790