リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ園ママ研究室

【幼稚園児&保育園児ママ】園児の生活習慣(2016年/全国)

起床時刻は午前6時台後半〜7時台前半が最も多く、平均すると幼稚園児は午前6時58分、保育園児は午前6時52分とほぼ同じだった。一方、就寝時刻は幼稚園児平均午後8時55分だったのに対し、保育園児は午後9時31分と、30分もの差があった。ただし、保育園児はお昼寝時間があるため、一日の睡眠時間が足りないとは一概に言えない。

 

調査方法 :Webアンケート
調査対象 :全国のあんふぁん読者、あんふぁんぷらす読者、あんふぁんWebユーザー
調査実施時期 :2016年6月8日〜7月3日
集計数 :1976件

 

女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790