リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ自主調査レポート

生活者の消費・ライフスタイル・気持ちを探るリビングくらしHOW研究所の自主調査をご覧いただけます

墓・墓地についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・いざという時に「入るお墓が決まっている」人は全体の36.7%。年代と共に増え、60代以上では約6割...

2018/10/12

クリスマスについてのアンケート(女性/2018年/全国)

・昨年のクリスマスイブに、普段の日と違うことをした人は、独身で27.9%、既婚(子ども有)で57.3...

2018/10/11

スマホゲームについてのアンケート(スマホやタブレットでゲームをする女性/2018年/全国)

・ゲームをする頻度は「ほぼ毎日」が63.0%で最多。未就学児や小学生など小さい子どもを抱える母親でも...

2018/09/07

子どもたちのハロウィーンについてのアンケート(同居の子どもがいる女性/2018年/全国)

・昨年のハロウィーンへの子どもたちの参加率は42.1%。・参加した子どもの男女比は4:6ぐらいで、小...

2018/09/06

調理家電についてのアンケート(既婚女性/2018年/全国)

・1回の夕食にかける調理時間は「30分~45分未満」が最多で35.4%。フルタイムは、「30分未満」...

2018/08/03

防災についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・自分が住んでいる地域の、自然災害に対する総合的な安全性を、10点満点で評価してもらったところ、最も...

2018/08/02

食品の廃棄についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・食品・食材を食べきれず(使い切れず)捨てることがある女性は全体の約半数。年代が上がるほど捨てる割合...

2018/07/06

お盆・夏休み帰省についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・昨年のお盆・夏休みに1泊以上の帰省をした女性は47.3%。 帰省先は「自分の実家」が56.5%、「...

2018/07/05

海についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・ここ1年間で海に遊びに行ったことがある女性の割合は40.7%。 ・「家族と(子ども連れで...

2018/06/27

親の家についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・親の家についての悩み、40代以下は「今はまだ大丈夫だが将来が心配」が8割弱。50代は「問題が起きて...

2018/06/08
女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790