リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ自主調査レポート

生活者の消費・ライフスタイル・気持ちを探るリビングくらしHOW研究所の自主調査をご覧いただけます

主婦の「スマートフォンとタブレット端末」に対する意識調査報告(2011年/全国)

PDFのダウンロードはこちら ■スマートフォンの認知状況 ・スマートフォンをよく知っている...

2011/10/20

[OL]OLの高額商品の購入意欲徹底調査(2011年/首都圏)

●「5万円以上する商品で購入したいものがある」と回答したOLは6割以上。

2011/10/04

[女性]価格感調査2011・抜粋2(2011年/全国)

女性の価格感覚は、未既婚、就労タイプ、子どもの有無によって大きく異なる。全体的に下降傾向を示した中で...

2011/09/22

[女性]価格感調査2011・抜粋(2011年/全国)

●2011年は、全体に価格感が下降気味。特に大きく下がったのは「女性用ジャケット」と「化粧水」。

2011/09/05

「東日本大震災 首都圏主婦の行動レポート」電子BOOKリリース

※「東日本大震災 首都圏主婦の行動レポート」電子BOOKリリースのPDFデータはこちらからご覧くださ...

2011/08/29

[主婦]「防災についてのアンケート」に関するサマリー(2011年/全国)

●全国の既婚女性1368人に、防災について聞いた。 

2011/08/25

「大震災1カ月、私が、世の中が変わったこと」調査(2011年/全国) 

PDFのダウンロードはこちら   1.大震災から1ヵ月後の状況 ①-1 心身の疲労感につい...

2011/06/30

[主婦]賞味期限内に使い切りにくい食品(2011年/全国)

●全国の既婚女性884人に、賞味期限内に使い切りにくい食品について聞いた。 

2011/05/10

[主婦] 女性の見た目年齢・気持ち年齢調査(2010年/全国)

●全国の既婚女性1132人に、女性の見た目年齢・気持ち年齢について聞いた。 

2011/04/26

「ミセスに聞いた『東日本大震災への支援について』アンケート」調査報告リリース

※「ミセスに聞いた『東日本大震災への支援について』アンケート」調査報告リリースのPDFデータはこちら...

2011/04/12
女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790