リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ自主調査レポート

生活者の消費・ライフスタイル・気持ちを探るリビングくらしHOW研究所の自主調査をご覧いただけます

目の健康についてのアンケート(女性/2019年/全国)

・普段、メガネやコンタクトレンズを利用している女性は全体の72.2%。内訳は、「メガネとコンタクトレ...

2019/03/08

お花見についてのアンケート(女性/2019年/全国)

・昨年(2018年)に、お花見をした女性は、全体の60.6%。未既婚&子どもの有無別に見ると、既婚子...

2019/03/07

キャッシュレス決済についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・キャッシュレス決済で利用しているものは「クレジットカード」86.3%、「流通系電子マネー・カード式...

2019/02/08

ひな祭りについてのアンケート(女性/2019年/全国)

・2018年に、ひな祭りならではの何らかの行動をした女性は全体の54.6%。娘のいる既婚女性は71....

2019/02/07

「平成の夫婦関係スタンダード総決算 2009→2018」

30代・40代・50代の女性に調査した「夫婦の関係について」のデータを、2009年と2018年で比較...

2019/01/24

「年末年始についてのアンケート」(女性/2018年/全国)

全国の女性1636人に、年末年始の過ごし方や気持ちについて聞いた。【大晦日から年越し、元旦は誰と、ど...

2018/12/07

「バレンタインについてのアンケート」(女性/2018年/全国)

・今年(2018年)のバレンタインに、“自分に”も含め、チョコレートを贈った女性は80.5%。年代別...

2018/12/06

電気・ガスに関するアンケート【女性/2018年/全国】

猛暑が続いた今年の夏を振り返って10月に行ったアンケート。電気代が、昨年の同時期よりも高かった」と答...

2018/11/13

夫婦関係についてのアンケート(既婚女性/2018年/全国)

・どの設問の結果を見ても概ね「20代は夫と仲良し」「中学・高校生の母は夫婦間のコミュニケーションやス...

2018/11/09

おせち料理についてのアンケート(女性/2018年/全国)

・今年(2018年)のお正月に、「おせち料理」を用意した女性は56.8%。 これは年代が上がるごとに...

2018/11/08
女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790