リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ素顔と気持ち

リビンググループ各サイトから、各種データをピックアップ。生活者の本音がのぞく小ネタ・小データを紹介

あなたは現金派?キャッシュレス派?

ネット通販や交通機関を除く、実店舗での買い物に何らかのキャッシュレス決済方法を利用している1360人...

2019/02/20

働くママの7割超が小学校のPTAで役割を担当。困ったことは…

「時間や曜日の調整が難しい」57.3%、「忙しくて時間がない」48.2%と、やはりスケジュール的な問...

2019/02/19

働く女子がホッとできる場所…83%が家で過ごすのが好き

働く女性に、家で過ごす時間が好きかどうか、アンケート。「とても好き」「まあ好き」と答えた人を合わせる...

2019/02/18

大人だけの“ひな祭り女子会”も!最近のひなまつり事情。

今年のひな祭りを「お祝いする」と答えた女性は、「たぶんお祝いする」も含め全体の61.4%。独身女性や...

2019/02/15

気になる「キャッシュレス決済」について、LINE Pay(株)にインタビュー。

くらしHOW研がとった「キャッシュレス決済についてのアンケート」では、キャッシュレス決済は「お金を使...

2019/02/14

働く保育園ママ、何時に起きてる?

働く保育園ママに朝の過ごし方についてアンケート。起床時間は5時台が34.6%、6時台前半が28.5%...

2019/02/13

スマホ決済の利用率は6.0%、QRコード決済の利用率は6.4%。

ここ数年、スマホ決済を中心としたキャッシュレス決済のサービスが続々登場。女性たちの利用実態はいかに?...

2019/02/12

部屋干し用洗剤を使ってるのに、生乾き臭が!

洗濯について、不便、不満に思うことについてアンケートしたところ、集まる、集まる、1836ものコメント...

2019/02/08

午後の生産性を高める目的で「仮眠室」を導入した、三菱地所株式会社にインタビュー。

健康経営・働き方改革をセットに考え、2018年1月の新本社移転を機に、さまざまな変革をした同社。新本...

2019/02/07

あなたの周りに“腹黒オンナ”はいる?

女性は本音と建前をうまく使い分けることができる生き物。満面の笑みで「カワイイ~!」と褒めながらも心の...

2019/02/06
女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790